まつまつの徒然日記

どーもまつまつです。 一児の父として日々理学療法士として奮闘中です! 日々の記録やアウトプットとしてブログ始めてみました! 興味のあること ・理学療法について ・育児について ・読書について 色々更新していこうと思います! 最近の読書では(習慣化、読書法、マインドフルネス)の本を中心に読んでいます。 またオススメの本があれば教えてください!!!

健診

どーもまつまつです。

 

昨日は子供の健診に行ってきました。

 

元々子どもは新しいところや、人が多いところが苦手で、警戒するので

普段の姿を見せられるか心配でした。

 

まずは身長体重測定。

 

 

案の定大泣き。

ママから離れられませんでした。

 

そのあと診察

ビクビクしながらもまた泣くのかな?

 

と思ったのですが、初めは泣いていたのですが、先生の優しい声かけで泣き止みスムーズに終わりました。

 

自分で気持ちに整理をつけて泣き止む

少し娘の成長を感じられました。

 

次は問診と発達の検査?
普段家ではお絵かきや積み木、絵本を指差したり

こっちがやめようって言ってもやめないぐらいなのに

 

警戒マックスで鉛筆も握ろうともしない・・・

 

先生が空気を読んで離れると、ママとパパでお絵かき

そしてまた近づいて来られると警戒。

 

実力を発揮できませんでした・・・

 

でもまぁ普段家でできているので大丈夫。

発達が心配であればいつでも検査は受けられるみたいです。

 

続いて歯磨きのお話の後に歯医者さんにフッ素を塗ってもらいに

 

がっつり診察台に乗せられます!

 

これはがっつり泣いちゃうコースです!!!

 

台に貼り付けられママに動かないように抑えられます

 

でも泣かなかった!!!

顔はめちゃくちゃ我慢している顔で今にも泣き出しそうで、足もピーンッと強ばっていましたが

泣かなかった。

 

 

我が子の成長を目の当たりにして

この日一番泣きそうでした。

 

そして無事健診も終わり

近くの広場で遊びました

 

その頃には本来の実力発揮で遊びまわっていました。

 

健診にはケッコー他のパパさんも来られていて

ずーっと遊びまわっている子、ずーっと泣いている子

 

月齢は近いのに様々な子がいるなぁと思いました。

 

うちの子は少々ナイーブなところがあるのかな?

と思うのですが、しっかり周りを見て、思慮深いと思ってこれも個性だと思うようにしています。

 

これからも親として色々な経験をさせてあげて、自分から外の世界に飛び込んで行けるように

子どもの気持ちに合わせて寄り添っていければなと思いました。

 

あと妻も健診中は緊張した面持ちで先生を警戒していた時もすごく心配そうでした。

心の中では個人差があることはわかっていてもいざ目の前で子どもができないことがあるととても心配になるようです。

 

先生たちも優しく「個人差があるのだから大丈夫、いつでも相談しにきてください」となんども声をかけてくださったので

 

何かあったらいつでも相談に行けるように、妻1人で子どもの悩みを抱え込まないように

日頃から気にかけて寄り添っていけるようにしたいと思いました。

 

また、子どもの性格毎に合わせたいい関わり方が乗っている本などがあれば読んでみたいと思いました。