まつまつの徒然日記

どーもまつまつです。 一児の父として日々理学療法士として奮闘中です! 日々の記録やアウトプットとしてブログ始めてみました! 興味のあること ・理学療法について ・育児について ・読書について 色々更新していこうと思います! 最近の読書では(習慣化、読書法、マインドフルネス)の本を中心に読んでいます。 またオススメの本があれば教えてください!!!

10月の読書(後半戦)

どーもまつまつです!!!

 

今日の記事は10月の読書後半戦の紹介です。

 

目次 

 

 

 

前半戦の結果

 

mezasematsu.hatenablog.com

 

 

 

LIFE SHIFT

やっと読み終えられました!!!

 

この本は内容が衝撃的だったので、本を読み進めながら、まとめていったので、記事としては8つにも渡って紹介しました。

 

内容も多く、なかなかまとまっていない文章だったかと思うのですが、よければ、合わせて読んでみてください!!!

 

また、全体をまとめてみようと思います。

 

mezasematsu.hatenablog.com

 

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

 

 

ざっくりいうと今後の40代より下の世代は、寿命が伸びに伸び、100歳を超える方が約半数以上にも渡ることが予想されています。

 

また、健康でいられる年齢も伸びていくので、「引退」と言われるステージが自ずと長くなってきています。年金制度の破綻や引退後の期間が長くなることにより、老後の資金の確保がとても重要になってきます。

 

そこで、私たちは従来の20歳代まで「教育」を受け、60歳代まで「仕事」を続け、その後「引退」の3つのステージの枠組みがなくなってくるのです。人によっては途中でステージを変え、4または5つのステージまで人生を生き、長く、働く時代がくるのです。

 

そこで重要になってくるのは、有形の資産(お金)はもちろん、無形の資産(スキル、知識、家族、健康、友人関係)になってきます。

 

これからの長寿化の恩恵を受けられるのは、この無形の資産に投資をし、無形の資産を枯らさずに人生を送る人たちです。この従来のロールモデルが役に立たない中を様々な実験を通して、無形の資産を築き上げていかなくてはいかないのです。

 

ここでの企業や政府の対応はこの変革に対して、変化に追いつけないのは明白(将来に対する予測が甘すぎる)であり、変化を私たち自身が、実践し、自ら働きかけていかなければいけないのです。

 

そんなことを様々な視点から紹介してくれていので、これから生きていく人たち全てに読んで欲しいと思いました!!!

 

 

続いては

 

家族の幸せの経済学

です!!!

 

mezasematsu.hatenablog.com

 

 

「家族の幸せ」の経済学 データ分析でわかった結婚、出産、子育ての真実 (光文社新書)
 

 

 

この本は家族の幸せすなわち「結婚、出産、子育て」について、様々なデータ、調査結果を用いて、巷で言われていることが「真実」なのか「デマ」なのかを分析しています。

 

このように経済的にどうなのかデータをもとに分析することで、家族の幸せについて選択・決定する際の手助けになると思っています。

 

 

 

10月の読書の結果

 

後半の読書の結果は・・・

 

2冊!!!・・・

 

 

ほぼ読んでいないに等しいですね・・・

 

前半は3冊だったので

 

 

1ヶ月で5冊!!!

 

だいぶんペースダウンですね・・・

 

1ヶ月に渡って紹介したLIFE SHIFTがだいぶん読み応えがあったのと一応学術的なまとめの記事も書けたので、

 

11月は月10冊

 

 

学術的な記事3つ

 

 

を目標に掲げたいと思います!!!

 

あと11月に入ってからやろうと思っている新習慣も考えているので、また別の記事で紹介できればと思います。